お問い合わせ

運営者情報

管理人:筒井守正

サイト名:ニュージーランドで高校生活

 

お問い合わせ

お名前

メールアドレス

内容

 

新着情報

◎2021/6/17

情報を更新しました。
>温暖な気候のニュージーランドは高校留学先として人気
>安全性が高いニュージーランドは高校留学先に適している
>高校留学におけるニュージーランドの教育制度とは
>高校留学でニュージーランドに行く日本人はどれくらいいるのか
>高校留学はニュージーランドが易しいという意見は本当?

◎2021/1/13

高校留学する際の費用
の情報を更新しました。

◎2020/11/13

留学滞在中の友達の作り方
の情報を更新しました。

◎2020/8/11

保護者代わりになる人の探し方
の情報を更新しました。

◎2020/07/31

サイト公開しました

「留学 マナー」
に関連するツイート
Twitter

返信先:少なくない人数の多くのマナー違反が中国人だったのは事実だし、それを注意されて差別だって言って日本人の口を塞ごうとするのは卑怯だなと思うわ。 事実を指摘されて論点逸らしするのは図星なのよ。 つか私、留学中に日本人てだけで結構たくさん差別や命の危険あったんだけどww

20年前に留学してた時期から海外に出る人も増えただろうにマナーも意識も変わんねえなあ…って思って呆れてはいる。

返信先:他3勿論です! 私たちは同じ人間です 生まれた環境で国民と皇族になりました 皇室外交など公務を行なって頂く為に皆さんが血税を負担しているのです そして留学を体験し必要な語学力とマナーを身につける様に国民は先行投資しているのです 宮内庁の見解とは真逆の考え方です どちらが公平ですか?

返信先:ありがとうございます😭 英語は、手続きの説明とか質問の回答とか マナーの悪い人を注意するとか そんなレベルで… 帰国子女や留学したような方には足元にも及びませんので…😔😔😔 絶対必要不可欠なわけではないです…

自分も留学時代に見た学科レベルで評判悪い人(He suddenly explodes系)を推薦しようかと思ったけどさすがにマナー違反な気がしたのでやめといた